尾瀬

朝6時出発で尾瀬にいってきました!今回は、総勢11名。基本的にはハイキングのつもりですが、歩く距離が長いのであなどれません。尾瀬日光国立公園の中にあり、自然保護のため交通規制があるので、指定の駐車場に車を置き、そこからはバス・タクシーで鳩待峠へ移動しました。ちなみにバスとタクシーはすべて統一料金なので、どれを利用しても片道900円です。私たちはタクシーに乗りました。
鳩待峠の休憩所はとてもきれいで、さすがに観光客の多い尾瀬ならではというかんじでした。そこでゴミ拾いボランティアに参加、登録し、指定のゴミ袋とバッジと尾瀬の名前入りマグネットをもらいました。
鳩待峠から山の鼻までは下りの道で約50分。雨が降った直後なので、すべりやすく、気を遣って歩きました。
山の鼻から牛首を経由して竜宮小屋を目指して歩く道はすべて木道でとても歩きやすく、自然の花々を楽しめました。ワタスゲという白い花とレンゲツツジという赤い花がいっぱい咲いていました。有名なニッコウキスゲもちょうど咲き始めで、きれいでした。それ以外にもタテヤマリンドウカキツバタなどがきれいに咲いていました。水芭蕉は時々白い花が残っているものもありましたが、残念ながら既に終わっていました。山もすごくきれいで、ずっと至仏山、燧ケ岳を見ながら歩くことができ気分爽快でした。
竜宮小屋の前でお昼ご飯。コンビニで買ってきたおにぎりなどを食べ、またすぐにあるきはじめました。今度は見晴、東電小屋、ヨッピ橋を経由して牛首に戻る歩きです。この頃になると大分疲れてきました。思いがけず天気もすごくよくなってしまい、熱射病になりそうな勢いでした。
牛首から山の鼻にもどり休憩。最後に鳩待峠までの登りでふらふらになりましたが、なんとか16時半までに鳩待峠にもどってきました。
途中ゴミ拾いをするつもりが、どこにもゴミは落ちていませんでしたのでボランティアとしては何も仕事ができませんでした。尾瀬はきれいに保たれているのですねぇ。
風景はきれいで、空気も澄んでいて、水も豊かできれいで、とってもいいハイキングでした。また季節を変えていってみたいものです。